秋葉に住む 経過報告(2018年分)

 2018年の活動報告です。
メインメニュー
トップページ
ご案内
イベント参加予定
発行物カタログ
経過報告
 2020年
 2019年
 2018年
 2017年
 2016年
 2015年
 2014年
 2013年
 2012年
 2011年
 2010年
 2009年
 2008年
 2007年
 2006年
 2005年
 2004年
リンク集
サイトマップ
メール
通信頒布(BOOTH)
YouTubeチャンネル
English Page

2018年12月29日()
C95 お品書き  冬コミ(C95)直前情報です。スペースは三日目(12/31(月)) 東1ホール J-56a、数年振りの島中です。今回は受託を含め、新刊二種類、既刊三種類となっております。

■頒布物一覧
 【新刊】秋葉に住む VOL.29 \1000
 【受託・新刊】JAM AKIHABARA FanBook 2018(JAM FanBook制作委員会) \500
 [既刊]秋葉に住む VOL.28 2018.08発行 \1000
 [既刊]臨時増刊 秋葉原界隈のラーメン店紹介 2018.08発行 \1000
 [既刊]秋葉に住む VOL.27 2017.12発行 \1000
上記以外の既刊も少部数持参します。


2018年12月25日(火)
 「秋葉に住む」YouTubeチャンネル」を開設しました。
 イベント参加告知動画や新刊紹介告知動画を公開していく予定です。


2018年12月19日(水)
マンションサポートちよだ 千代田区の外郭団体である「公益財団法人まちみらい千代田」が発行するマンション情報誌「マンションサポートちよだ第34号(2018年12月15日発行)で、「秋葉に住む」が紹介されました。


2018年12月4日(火)
秋葉に住むVOL.29 表紙  冬コミ(C95)新刊入稿完了しました。新刊「秋葉に住む VOL.29」は、特集「秋葉原いろいろデータ集」として、人口、不動産、交通、防災など秋葉原に関する様々な統計データを可視化することで、秋葉原という街を見ていきます。この他、第29号記念企画として『秋葉原で「肉」を食べる』として、「肉の万世」をはじめとして秋葉原で肉料理を食べられる店を紹介しています。毎号と同様、秋葉原周辺の開発プロジェクトの状況、終電案内、物件紹介も掲載しております。今回も本文フルカラーです。
 「秋葉に住む VOL.29」サンプルサムネイル(一部ページのみ)


2018年11月2日(金)
サークルカット  冬コミ(C95)に当選しました。三日目(12/31 月曜日)東1ホール J-56a、5年振りの島中です。
 新刊は「秋葉に住む VOL.29」(特集:秋葉原いろいろデータ集)として、秋葉原に関連する人口・世帯、地価・不動産相場、交通関連等、様々なデータを分析し紹介します。第29号記念企画も予定。
秋葉に住むの詳細 | Comike Web Catalog:


2018年7月17日(火)
臨時増刊 秋葉原界隈のラーメン店紹介 表紙 秋葉に住む VOL.28 表紙  夏コミ(C94)新刊二冊の入稿を完了しました。
 「秋葉に住む VOL.28」では、特集「秋葉原で文化に触れる」として、3331Arts Chiyoda、2k540 AKI-OKA ARTISANをはじめ、秋葉原周辺で「文化」に触れられるスポットを紹介します。サンプルサムネイル(一部ページのみ)
 当サークル初の飲食本となる「臨時増刊 秋葉原界隈のラーメン店紹介」は、秋葉原周辺のラーメン店約60店舗をカテゴリ別に6分類し徹底紹介します。サンプルサムネイル(一部ページのみ)

 夏コミ(C94)三日目 東6ホール ナ-53b(お誕生日席内側)にて頒布いたします。また、COMIC ZIN等への委託も行います。


2018年6月8日(金)
サークルカット  夏コミ(C94)に当選しました。三日目(8/12 日曜日)東6ホール ナ-53b、お誕生日席内側です。
 新刊は「秋葉に住む VOL.28」(特集:秋葉原で文化に触れる)として、秋葉原周辺で「文化」に触れられるスポットを紹介します。この他、当サークル初の飲食本「臨時増刊 秋葉原界隈のラーメン店紹介」を予定しております。
秋葉に住むの詳細 | Comike Web Catalog:


2018年1月10日(水)
 2/11()に東京ビッグサイトで開催される「COMITIA123」の配置は「西4ホール の01b」です。ビッグサイトで開催されるイベントでは、当サークルとしては初めての「壁配置」です。今回は周辺は評論・情報ジャンルのサークルさんが多数配置されているようです。
 当日の新刊は無く、冬コミ以前の既刊のみとなりますが、コミケとは違ってまったりしていると思われますので、既に本をお持ちの方もよろしければお立ち寄り下さいませ。


トップ経過報告2018年
Last updated on 2021/11/12