秋葉に住む 経過報告(2004年分)

 サークル発足を思い付いた時以降2004年までの経過報告です。
メインメニュー
トップページ
ご案内
イベント参加予定
発行物カタログ
経過報告
 2020年
 2019年
 2018年
 2017年
 2016年
 2015年
 2014年
 2013年
 2012年
 2011年
 2010年
 2009年
 2008年
 2007年
 2006年
 2005年
 2004年
リンク集
サイトマップ
メール
通信頒布(BOOTH)
YouTubeチャンネル
English Page

2004年12月31日(金)
神田の住人たる者という事で神田やぶそばで年越し蕎麦。高い。

2004年12月30日(木)
冬コミ二日目。自分のサークルがあるのであまり巡回出来ませんでしたが、それでも評論・情報(106)、同人ソフト(204)で秋葉本を探してきました。買う価値は無いと感じた本や既に完売していた本が多かったので結局今回買った秋葉原関連は東ム53b「アキバチック天国」の「あきば通」バックナンバーセットだけ。そこらへんで無料配布されているようなモノに千円も出すのはしょーじき馬鹿馬鹿しかったのですけれども資料的な意味を求めてやむを得ず購入という感じ。

2004年12月28日(火)
昨日の続編でITmedia PCUPdate:「アキバ」に住んでみたいと思ったとき(後編)―アキバの住宅事情。秋葉原・外神田エリアの賃貸物件については私も調べてみましたけれども確かにここ2年ぐらいで急にワンルームマンションの類が建設されたようです。場所的に極めてわかりやすいのはデニーズ秋葉原店の上(外神田1-3-12)や中央通り沿いのモスバーガー・ねぎしの上(外神田3-16-14)あたりでしょうか。このほか、ネタ度の高い物件としてはFH協和スクエア(外神田3-6-2, メイド喫茶 Mai:lishの直上)やアトムビル(外神田4-5-5, コスプレ喫茶 WishDollの直上・現在賃貸可能かどうかは不明)といった物件があります。電気街の中心と言える外神田一丁目、三丁目では物件は稀少ですが、外神田二丁目、五丁目、六丁目には賃貸(投資)マンションがそれなりにありますし、周辺部の神田須田町二あたりにも賃貸物件が見受けられます。
記事にはTOKYO TIMES TOWERについて「高層高級マンション」という記述がありますが、高層というのは疑う余地は無いのですけれども実際に住んでいる私に言わせればべつに「高級」ではありません。「高級マンション」というのは番町麹町などといったお屋敷街あたりの億ションを指すのではないでしょうか? TTTは「最高で1億円近く」とありますけれども最上階は躯体だけで2億を超えますし、1億円を越える部屋はたくさんあります。そんな訳でTTT関係はツッコミ所が多いのですけれども賃貸事情については流石に私の調査結果とさほど違いはありません。いちおう、私が構想している本としては周辺部まで手を広げると範囲が広がりすぎてしまうため、少なくとも賃貸物件については原則として電気街に限定という事で考えています。

2004年12月27日(月)
秋葉原ダイビルの近隣住民向け見学会が催されるので出掛けます。マンション内で見た事があるような顔がかなり多数見受けられるような。上層階に日立製作所が入るというのはかなり知られていますが、下層階には東大、筑波大、産総研、明治大、デジタルハリウッドなどが入るようです。29階から写真を撮りましたので何枚か公開(重いので注意)。白っぽく映っているのはガラスに反射した人の影ですので気にしないで下さい。

こんな絶景を毎日見られる日立製作所の方が羨ましいです。
ITmedia PCUPdate:「アキバ」に住んでみたいと思ったとき―アキバは住む街ではないのか。住んでみると実際便利です。基本的に下町なので物価も高くありませんし、車だとどうなのかはわかりませんが交通の便は非常に良いです。家賃相場は外神田エリアで23m2ぐらいのワンルームで大体\85,000〜90,000といったところ。ちなみにTTTの賃貸はこちらなどを参照。ITmediaの記事には続編があるようですので期待しておきましょう。

2004年12月18日()
カタロムを購入。チェックの結果秋葉原電気街に関連すると思われるサークルは以下の通り。
曜日スペースサークル名ジャンル
東Q15b闘うサル同盟308(ゲーム(その他))
東ウ25aSunday’s Sun106(評論・情報)
東ウ25b深夜徘徊総研
東テ49b秋葉原EG研200(男性向)
東ム53bアキバチック天国703(TV・映画・芸能)
西ち13a爆田博士実験室204(同人ソフト)
西つ22b平塚マイコン倶楽部

2004年12月14日(火)
コミケットスペシャルの受付確認葉書が到着。

2004年12月11日()
冬コミのカタログを購入。ざっと「秋葉原」関連サークルをチェックのですけれども四サークルぐらいしか見当たりません。本格的なチェックはカタロムが出てから。それにしても当たり前ではあるのですけれども三日間開催であった昨年の冬コミに比べると参加サークル数が随分と減っているという事がわかります。
冬コミの返金の払出票が到着。

2004年12月8日(水)
住民基本台帳に基づく外神田四丁目の世帯数及び人口の推移を更新。
世帯数人口
2004/07/01現在147303
2004/08/01147304
2004/09/01163329
2004/10/01174339
2004/11/01328604
2004/12/01366668
先月ほどの急激さはありませんが、11月は38世帯64人の増加です。ちなみに11/25時点でのTTTの入居戸数は171戸とのことです。入居している全世帯が住民票を移しているという訳ではないとは思われますが、外神田四丁目の世帯・人口の恐らくは過半数がTTTの入居者であると思われます。

2004年12月2日(木)
白泉社ヤングアニマル23号P111 ももせたまみ「ももいろスウィーティー」欄外より転載

2004年11月25日(木)
コミケットスペシャル4は「同人誌即売会部分については、西1〜2ホールで8時〜13時、16時〜21時の二部制」とのこと。入れ替え制としたのはやはり今後に向けての実験という意味なのでしょうか。サークル参加するとなると出展しない時間帯に荷物をどうするかというのが最大の問題点の一つとなりそうですがどうしましょうかね。

2004年11月10日(水)
白ラベル封筒が到着し落選したという事を改めて実感。自分は落選の封筒を見るのは実は初めてであったりします。春のコミケットスペシャルに向けて本の構想を更に練り上げる事にしましょう。

2004年11月8日(月)
千代田区のサイトによる住民基本台帳に基づく外神田四丁目の世帯数及び人口の推移。
世帯数人口
2004/07/01現在147303
2004/08/01147304
2004/09/01163329
2004/10/01174339
2004/11/01328604
過去2年余り外神田四丁目の世帯数・人口の変動はほとんど無かったのですが、8月以降急増しており、特に10月から11月に掛けてはほぼ倍増しています。8月、9月の増加分の大半は神田消防署上階の神田寮入居者、10月の増加分の大半はTTT入居者でしょう。
冬コミ当落発表はエラーがあったりしましたが、検索の結果、落選。ちなみに幻に終わったサークルカットはこちら

2004年11月6日()
引越。

2004年10月30日()
春のコミケットスペシャルは申込数3,400サークルだったとのことで1回開催でも申込全数が当選確実という状況のようです。やはり配置の時間帯が読めない、深夜配置の可能性もあるというあたりが敬遠された要因だったのでしょうか。

2004年10月25日(月)
千代田区役所万世橋出張所に行き転入の手続き。窓口で「転入したいのですが」と申し出ると「タイムズタワーですか?」と返されます。私が手続きをしている横にも他の人がやって来て同様の転入手続きをしていましたし、公庫融資を受けるためには10/28までに新住所での住民票・印鑑証明を郵送しなければならないので、恐らくはこの一週間ぐらいはTTTでの転入ラッシュなのではないかと思われます。そんな訳で表向きは千代田区民になりました。ところで窓口のレジに何故か「ガシャポン会館外神田3-15-3」と書かれた付箋紙が貼られていたというのが非常に謎なところです。新400yen夢事業スタンプカードを頂くのですけれどもこのスタンプカードは一万円分のスタンプで千円のお買い物券になる訳で驚くべき還元率です。
来年春のコミケットスペシャル4の申込書を投函。コミケットの申込書類を最終日よりも前に投函したのは初めてかもしれません(笑)。不確定な要素が多いイベントではありますが個人的には深夜開催になれば面白いなーと思っています。

2004年10月20日(水)
新宿の三井不販へ行き鍵の引渡しを受けます。手続きが済んだら雨の中秋葉原へ移動しTTTへ。建物の廊下などの床と壁は段ボールでびっしりと養生されています。取り敢えず自分の物になった部屋へ。午後から出勤する前に職場へのお土産としておでん缶を20個購入。

2004年10月18日(月)
市役所へ行き転出の手続き。
最上階にキャンセルが発生しています。引渡し直前になってどういう事情なのかはちょっと気になるでしょうか。スケルトン販売の自由設計住戸なのですが間取りはオーソドックスなようでよく見ると奇妙な所も見受けられます。自由設計とは言ったものの窓の位置にかなり制約を受けてしまうようです。

2004年10月16日()
2ちゃん賃貸分譲不動産板の新スレ【賛否両論】TOKYO-TIMES-TOWER【是か非か?】3本目

2004年10月5日(火)
冬コミの受付確認葉書が到着。67106-1***という事で取り敢えず第一次関門は突破。住所変更届を作成し投函。変更後の住所は勿論TTTです。

2004年9月25日()
共用部見学会という事でTTTに出向きます。ゲストルーム・ノーブルはさほど広くはありませんがゲストルーム・スペリオールはかなり広くてなかなか豪華です。スカイラウンジのバルコニーに出て下界を見下ろすと「見ろ!人がゴミのようだ!」というお約束の台詞が出てきます。天気が悪いのと今日は歩行者天国でないというのがちょっと残念なところではありますが。

2004年9月5日()
三井不販で金消会。手続きの最後に残金と諸費用とで合計千数百万円余りの払込用紙を受け取ります。

2004年8月18日(水)
最終日になってコミケット67の申込書を投函。申込ジャンルは評論・情報(106)。この申込書類を書くのが何度目なのかはもう忘れましたけれどもどうしても何度も確認をしないと気が済まないものです。当然コピーも取っておきます。

2004年8月15日()
コミケット66三日目。評論・情報(106)、同人ソフト(204)を中心に秋葉原電気街に関する本をチェックし幾つかを購入。流石に「秋葉原に住む」などというネタの本は見当たりませんでしたし、同様に「日本橋電気街に住む」という本も見当たりません。

2004年8月7日()
何故かまだ未使用であったsotokanda.orgドメインを取得。外神田なのは津田沼や登戸に対抗して、という意図も無い訳でもないのですが、空いていてわかりやすいドメインを取ったというのが本当のところです。私の周辺(謎)では何故か.orgドメインが好まれる傾向にあるのですけれども一般には.orgドメインはマイナーなのでしょうか。ちなみにsotokanda.*ドメインは.net, .com, .infoは既に取得済み、汎用jpは未使用のようです。

2004年8月1日()
内覧会。建物の中に入るのは勿論初めてなのですけれどもロビーは予想通り狭いというのが印象。説明を受けてから鹿島の人と一緒にエレベータで上に上がります。エレベータホールも廊下もやっぱり狭いです。廊下は地味でまるでオフィスビルのよう。パンフレットに「ホテルライクな内廊下」などといった記載や内廊下のイメージCGが掲載されていなかったのにも頷けます(笑)。
自分の部屋(予定地)というコトで浮かれてしまいそうになるのですけれどもぐっと我慢してチェック。シャワーがちょっと使いにくいというのが困ったところ。掃き出し窓が少ないというだけでなく開く窓が少ないというのも今更気付くこの建物の妙なところです。窓を少し開けると結構騒音が入ってくるものでやかましい立地であるという事を認識させられます。

2004年7月18日()
新宿の三井不動産販売で入居説明会。千代田区最大級の物件だけあって最初に千代田区役所の方の挨拶があったりします。その帰り際に「秋葉原電気街に住む」というテーマの同人誌を作るという事を思い付きます。秋葉原電気街に関する本はそれなりにはあるようですが恐らくは主に買い物に関する物が中心で「住む」という観点での本はまず無いとは思われますが、手始めに夏コミで調査してみる事に。


トップ経過報告2004年
Last updated on 2008/07/28